中検合格講座

中国語のドラマ編

2023年6月17日

検定試験問題解説第115回3級
検定試験問題解説第115回3級

2025年6月実施

検定試験問題解説第114回4級
検定試験問題解説第114回4級

2025年3月実施

検定試験問題解説第114回3級
検定試験問題解説第114回3級

2025年3月実施

検定試験問題解説第113回4級
検定試験問題解説第113回4級

2024年11月実施

検定試験問題解説第113回3級
検定試験問題解説第113回3級

2024年11月実施

検定試験問題解説第112回4級
検定試験問題解説第112回4級

2024年6月実施

検定試験問題解説第112回3級
検定試験問題解説第112回3級

2024年6月実施

検定試験問題解説第111回4級
検定試験問題解説第111回4級

2024年3月実施

検定試験問題解説第111回3級
検定試験問題解説第111回3級

2024年3月実施

検定試験問題解説第110回4級
検定試験問題解説第110回4級

2023年11月実施

検定試験問題解説第110回3級
検定試験問題解説第110回3級

2023年11月実施

検定試験問題解説第110回2級後編
検定試験問題解説第110回2級後編

2023年11月実施

検定試験問題解説第110回2級前編
検定試験問題解説第110回2級前編

2023年11月実施

検定試験問題解説第109回4級
検定試験問題解説第109回4級

2023年6月実施

検定試験問題解説第109回3級
検定試験問題解説第109回3級

2023年6月実施

検定試験問題解説第108回4級
検定試験問題解説第108回4級

2023年3月実施

検定試験問題解説第108回3級
検定試験問題解説第108回3級

2023年3月実施

検定試験問題解説第107回4級
検定試験問題解説第107回4級

2022年11月実施

検定試験問題解説第107回3級
検定試験問題解説第107回3級

2022年11月実施

広東語のカラオケ編
広東語のカラオケ編

今回は、番外編ということで、広東語のご紹介です。短期間で中検3級合格を目指しておられる皆さま方も気分転換としてお楽しみくださいませ。皆さんは、「広東語」というものをご存じですか。中国の広東省地方で話されている中国語の方言です。特に、香港とマカオは、特別行政区として独自の歴史があり、公用語として広東語が用いられています。

中国語検定試験3級(筆記模擬試験)第1回
中国語検定試験3級(筆記模擬試験)第1回

この模擬試験は、ブログサイト「神部龍章の部屋」の「短期間で中国語検定試験3級合格を目指す講座」、「中国語文法講座」をご覧いただいている読者の方々が実力確認を行われることを手助けするための教材です。本教材の内容は、日本中国語検定協会にて公開掲載されている内容を独自に分析した上で完全なオリジナル版として作成したものです。

中検3級ピンイン編
中検3級ピンイン編

中検3級筆記試験では、問1で計10問(各2点、20点満点)のピンイン問題が出題されています。合格を目指すにはここで高得点をゲットしたいところです。しかし、単語を何でもかんでも記憶するのは大変短編です。そこで、過去の検定試験問題を徹底分析し、その傾向を探ってみました。音声教材付です。効果的かつ効率的に勉強いたしましょう!

中国語のドラマ編
中国語のドラマ編

短期間で中検合格を目指すには中国語の語感を身に着けることが一番の近道です。今回は「中国語のドラマを見て楽しもう!」と題し、お薦めの5作品を紹介させていただきます。どれも豪華絢爛で見ごたえがあるドラマですよ。勉強として活用する一番良い方法は、全話見てから好きな場面などをYoutube動画で中国語版で視聴することです。

中国語のカラオケ編
中国語のカラオケ編

短期間で中検合格を目指すには、なんといっても中国語の語感を身に着けることが一番の近道です。今回は、「中国語のカラオケを歌ってみよう!」と題して、効果的な練習法などを解説いたします。必見ですよ。ちょっと勉強のことを忘れてエンジョイいたしましょう!ピンイン付き動画で歌を聴きながらピンインで発音を一つ一つ確認しましょう。

Youtube動画活用編
Youtube動画活用編

中検合格を目指すにはリスニング能力の向上は必須です。しかし、中国語教材を繰り返し聞くのは退屈ですよね。そこでぜひお薦めしたいのが「YouTube動画」の活用です。中国語のドラマなども無料で見放題です。便利な世の中になりました。今回は中国語のドラマの一幕を「YouTube動画」で見て活用する方法をご紹介いたします。

出題内容を知る・筆記試験
出題内容を知る・筆記試験

検定試験の筆記問題では、空欄を埋める問題や語順の問題で高得点を狙います。解答に必要な最小限の知識とポイントを知っていれば正解率も自然と上がります。正しいピンイン表記を選ぶ問題でもよい方法が一つあるよ。結局、声調の上がり下がりを意識して練習しないと上達しないので、練習すれば「語感」が自然と身についてくるので「心配無用」。

出題内容を知る・リスニング
出題内容を知る・リスニング

リスニングで高得点を取るには、聞き取る「コツ」が必要です。質問がいつも正しく聞き取れるとは限りません。例えば、「我早就到学校了,你在哪儿呢?」の質問のうち、前半は聞き取れず、後半の「あなたはどこにいますか?」だけ聞き取れたとします。その場合、短いやり取りですが、重要な点は通常どのように言うかを考える「想像力」です。

previous arrow
next arrow
検定試験問題解説第115回3級
検定試験問題解説第114回4級
検定試験問題解説第114回3級
検定試験問題解説第113回4級
検定試験問題解説第113回3級
検定試験問題解説第112回4級
検定試験問題解説第112回3級
検定試験問題解説第111回4級
検定試験問題解説第111回3級
検定試験問題解説第110回4級
検定試験問題解説第110回3級
検定試験問題解説第110回2級後編
検定試験問題解説第110回2級前編
検定試験問題解説第109回4級
検定試験問題解説第109回3級
検定試験問題解説第108回4級
検定試験問題解説第108回3級
検定試験問題解説第107回4級
検定試験問題解説第107回3級
広東語のカラオケ編
中国語検定試験3級(筆記模擬試験)第1回
中検3級ピンイン編
中国語のドラマ編
中国語のカラオケ編
Youtube動画活用編
出題内容を知る・筆記試験
出題内容を知る・リスニング
previous arrow
next arrow

中検合格講座

欢迎参加神部龙章的中文讲座!

次回の第116回検定試験は、2025年11月23日(日)です。

 

ゴーヤン
ゴーヤン

こんにちは。ゴーヤンです。
短期間で中検合格を目指すには、なんといっても中国語の語感を身に着けることが一番の近道です。そこで今回は、「中国語のドラマを見て楽しもう!」と題して、お薦めの5作品を紹介させていただきます。どれも豪華絢爛で見ごたえがあるドラマですよ。

 

【広告】

1.お薦めの中国語のドラマ

(1)瓔珞(エイラク)〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜

神部龍章
神部龍章

2018年に中国で大ヒットした「延禧攻略(yán xǐ gōng lüè)」の日本名です。主演は中国女優の「呉谨言(wú jǐn yán)」さんです。
清国王朝の乾隆帝の時代に実際にいた孝儀皇后という方がモデルとしてドラマのお話が組み立てられています。総製作費78億円、総再生数180億回超だそうです。驚異の大ヒットドラマですね。私は、日本語字幕版と中国語オリジナル版の両方とも全話見ましたよ。

ドラマの一番の特徴は、宮廷内で巻き起こる悪だくみや無理難題に対して、機知に富む主人公の魏璎珞(wèi yīng luò)が次々と痛快に解決していくところですね。全70話ですが、ストーリー展開が早いので見ていて飽きないところがポイントです。
時代劇なので、昔の言い方もたくさん出てきますが、中国語に耳を慣らすにはピッタリの作品です。ぜひご覧くださいませ。

チャッピー
チャッピー
DVD好評リリース中「瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」予告編(原題:延禧攻略 )より
「瓔珞(エイラク)~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」キャストから日本のファンへのメッセージが到着!(原題:延禧攻略 )より

「瓔珞(エイラク)〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」は「U-NEXT」で全話無料で見ることができます。

チャッピー
チャッピー

(2)コウラン伝 始皇帝の母

神部龍章
神部龍章

2019年、上述で紹介した「瓔珞<エイラク>~紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃~」のスタッフとキャストが集結し、中国の戦国時代を描いた「皓镧传(hào lán chuán)の日本名です。主演は中国女優の「呉谨言(wú jǐn yán)」さんです。日本名のタイトルのとおり、秦の始皇帝の母親がモデルとしてドラマのお話が組み立てられています。
壮大なスケールで描かれたドラマで、総製作費78億円、総再生回数125億回超だそうです。こちらも驚異の大ヒットドラマですね。私は、U-NEXTで日本語字幕版を全話みましたよ。

ドラマの一番の特徴は、中国の戦国時代の様子がよくわかるところですね。「秦の始皇帝」は学校の歴史の時間に、中国を全国統一したお方として勉強したけど、実際、どんな環境で成長したのかなどは知らなかったので歴史の勉強もできるね。
もちろん、「瓔珞(エイラク)〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜」の雰囲気は受け継がれているので、宮廷内の悪だくみや無理難題に対して、機知に富む主人公の李皓镧(lǐ hào lán)が解決していくところは描かれていますよ。
全62話ですが、こちらもストーリー展開が早いので見ていて飽きないところがポイントです。ぜひご覧くださいませ。

チャッピー
チャッピー
【TV初放送】『コウラン伝 始皇帝の母』<ノーカット字幕版>2/6(月)スタート!(長尺版)より
「エイラクとコウラン伝の同一キャストまとめ」より

「コウラン伝 始皇帝の母」は「U-NEXT」で全話無料で見ることができます。

チャッピー
チャッピー

(3)武則天- The Empress-

神部龍章
神部龍章

中国史上唯一の女帝「武則天(wǔ zé tiān)」の生涯を描いたドラマです。主演は主演は中国女優の「范冰冰(fàn bīng bīng)」さんです。
唐の第2代皇帝・太宗の時代に宮廷に入るところからその波乱の生涯が描かれています。何といっても、主演の范冰冰さんが綺麗なので、范冰冰さんを見るためのドラマといっても過言ではないかもしれません。
こちらも壮大なスケールで描かれたドラマで、製作費56億円、中国時代劇歴代視聴率No.1だそうです。私は、日本語字幕版を全話みましたよ。

ドラマの一番の特徴は、中国三大悪女といわれる「武則天」の生涯を全く異なる角度から描いているところですね。主演の范冰冰さんが悪者のはずがないでしょう!「本当は言い方だったのではないか?」と自然に思わせるような力作ですね。
全82話ですが、視聴者がワクワクしながら見られるように、いろいろと工夫されているので、見ていて飽きないところがポイントです。さすが、中国時代劇歴代視聴率No.1を記録しただけのことはありますね。ぜひご覧くださいませ。

チャッピー
チャッピー
ドラマ『武則天 The Empress 』DVD予告編より
9/2(金)DVD発売「武則天- The Empress-」ファン・ビンビンコメントより

「武則天- The Empress-」は「U-NEXT」で全話無料で見ることができます。

チャッピー
チャッピー

(4)ミーユエ 王朝を照らす月

神部龍章
神部龍章

総製作費58億円!2016年度中国視聴率No.1を記録したメガヒットドラマ「羋月传(mǐ yuè chuán)」の日本名です。主演は主演は中国女優の「孫儷(sūn lì)」さんです。
中国の戦国時代に楚の国に生まれ、後に秦の宣太后として権勢を振うまでの波乱の生涯を描いたドラマです。私は、日本語字幕版を全話みましたよ。

ドラマの一番の特徴は、「コウラン伝 始皇帝の母」で登場する始皇帝から見ると、高祖母(祖母の祖母)にあたる「宣太后」になるまでの波乱の生涯ですね。主演の孫儷さんも綺麗な女優さんなので、その魅力も楽しめます。全81話ですが、こちらも視聴者がワクワクしながら見られるように、いろいろと工夫されているので、見ていて飽きないところがポイントです。さすが、2016年度中国視聴率No.1を記録しただけのことはありますね。ぜひご覧くださいませ。

チャッピー
チャッピー

「ミーユエ 王朝を照らす月」は「U-NEXT」で全話無料で見ることができます。

チャッピー
チャッピー

(5)扶揺(フーヤオ)~伝説の皇后~

神部龍章
神部龍章

総製作費83億円!総視聴回数145.5億回を記録したメガヒットドラマ「扶揺(fú yáo)」の日本名です。主演は主演は中国女優の「杨幂(yáng mì)」さんです。
完全な歴史創作ドラマなので、史実とは関係ないドラマの世界観の中で楽しむスタイルになっています。ちなみに、杨幂さんが主演の現代ドラマ「君は僕の談判官」は第7章 リスニング対策(Youtube動画を活用しよう)で紹介しましたよ。私は、日本語字幕版を全話みましたよ。

ドラマの一番の特徴は、完全な創作ドラマなので、ふわっと空中に浮かんだり、魔法のようなことができたりと幻想的なシーンがたくさん出てきます。中国の伝統的な衣装でふわーっと演者が舞うシーンなどがお好きな方には必見のドラマですよ。
全66話ですが、主演の杨幂さんが綺麗で演技力抜群な女優さんなので、その魅力とともに、こちらも視聴者がワクワクしながら見られるように、いろいろと工夫されているので、見ていて飽きないところがポイントです。さすが、総視聴回数145.5億回を記録しただけのことはありますね。ぜひご覧くださいませ。

チャッピー
チャッピー
【予告編】扶揺(フーヤオ)~伝説の皇后~より

「扶揺(フーヤオ)~伝説の皇后~」は「U-NEXT」で全話無料で見ることができます。

チャッピー
チャッピー

 

2.中国語の勉強として活用するための留意点

神部龍章
神部龍章

最後に、「短期間で中国語検定試験3級合格を目指す講座」を運営する立場から、中国語ドラマを勉強の一環として活用するための留意点を申し上げます。

  • 今回ご紹介した中国語ドラマはいずれも60~80話の超大作なので、見ているうちに中国語の音に慣れて来ると思います。この慣れて来るところが重要です。
  • ドラマに集中すると、当然、日本語字幕に神経が集中するので、何を話しているのかが気にならなくなってくると思います。まあ、ドラマ視聴はそもそも勉強ではないので、このあたりは割り切りかもしれません。
  • 一番良い方法は、全話見てから、好きな場面などをYoutube動画で中国語版で視聴することです。必ず、中文字幕が付いていますので、中身を知ったうえで、中国語版を見ると、出演者の話がよく頭に入ってくると思います。
  • ゴーヤンは、瓔珞(エイラク)〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃〜の説明のところで、「日本語字幕版と中国語オリジナル版の両方とも全話見ましたよ。」と言ってましたが、これができると最高ですよ。お試しあれ。

今回ご紹介した中国ドラマのほかにも、「U-NEXT」ではたくさんのドラマを全話無料で見ることができますよ。Goodby!

チャッピー
チャッピー

【広告】RAKUTEN

【広告】U-NEXT


【広告】アソビュー