中国語文法講座

16)前置詞の用法❶

2022年9月3日

1)代詞・連帯修飾語
1)代詞・連帯修飾語

連体修飾語の代表的なものは名詞/代詞です。一般的には「的」(構造助詞)を用いて「語句/節」+的+「名詞」として使います。「的」が省略されるときもあります。短期間で中国語を正確にマスターするためには「語順」を正しく理解することです。本講座の説明では、文章を分解して説明いたしますので、語順を意識して勉強してください。

previous arrow
next arrow
1)代詞・連帯修飾語
2)動詞「是」・形容詞述語文
3)動詞・目的語・疑問文
4)副詞
5)助詞「了」
6)助詞「过/着」
7)結果補語
8)方向補語
9)様態補語
10)可能補語
11)数量補語
12)連用修飾語・定型文
13)受身文・比較文
14)使役文/兼語文・方位詞
15)把構文・連動文・可能を表す助動詞
16)前置詞の用法❶
17)前置詞の用法❷
18)関連語句・接続詞
19)中文作文❶(動詞・助動詞が鍵)
20)中文作文❷(副詞・前置詞・補語が鍵)
previous arrow
next arrow

中国語文法講座⑯

中検合格講座

欢迎参加神部龙章的中文讲座!

次回の第116回検定試験は、2025年11月23日(日)です。

 

ゴーヤン
ゴーヤン

こんにちは。ゴーヤンです。
今回は前置詞の用法について勉強するよ。

前置詞の用法➀

ゴーヤン
ゴーヤン

前置詞の用法としては、主に動詞の直前に連用修飾語として「前置詞句 」を作る方法がよく用いられます。さて、前置詞は、中国語の文法では正しくは「介詞」と言いますが、英語で前置詞と習ってきていることなどを踏まえ、中国語の辞書によっては前置詞として整理されていますので、本講座においても、わかりやすさを重視して「前置詞」としています。

➀前置詞「给」:(動作を与える/差し上げる相手)~に

我经常给妈妈打电话。
wǒ jīng cháng gěi mā mā dǎ diàn huà 。
私は母によく電話します。
◆語順の説明
我(主語)+经常(副詞)+给妈妈(前置詞句/相手)+打(動詞)+电话(目的語)。
<単語帳>
经常:(副詞)平常、いつも、しょっちゅう

➁前置詞「在」:(動作を行う場所)~で/~において

我在书店买了两本日汉词典。
wǒ zài shū diàn mǎi le liǎng běn rì hàn cí diǎn 。
私は書店で日中辞書を2冊買いました。
◆語順の説明
我(主語)+在书店(前置詞句/場所)+买(動詞)+了(アスペクト助詞)+两本日汉词典(目的語)。
<単語帳>
书店  :(名詞)書店
日汉词典:(名詞)日中辞書
去年我在中国工作了两个月。
qù nián wǒ zài zhōng guó gōng zuò le liǎng gè yuè 。
昨年私は中国で2か月仕事をしました。
◆語順の説明
去年(時間)+我(主語)+在中国(前置詞句/場所)+工作(動詞)+了(アスペクト助詞)+两个月(数量補語)。
<単語帳>
工作 :(動詞)仕事をする
两个月:(数詞+量詞+名詞)2か月 
※量詞を付けてものを数えるときには必ず「两」を使います。

③前置詞「跟」:に(・・・を学ぶ)、~に(会う)、~と(一緒に・・・する)、~と(比較対象)

 ◆前置詞「跟」:に(・・・を学ぶ)
他是有名的柔道教练,很多人跟他学柔道。
tā shì yǒu míng de róu dào jiào liàn ,hěn duō rén gēn tā xué róu dào 。
彼は有名な柔道のコーチで、多くの人は彼に柔道を習います。
◆語順の説明
他(主語)+是(動詞)+有名的柔道教练(目的語),很多人(主語)+跟他(前置詞句/人)+学(動詞)+柔道(目的語)。
<単語帳>
教练:(名詞)コーチ、技術指導員
 ◆前置詞「跟」:~に(会う)
我跟她见过一次面。
wǒ gēn tā jiàn guò yí cì miàn 。
私は彼女に 1 度会ったことがあります。
◆語順の説明
我(主語)+跟她(前置詞句/人)+见(離合動詞(前))+过(アスペクト助詞)+一次(数量補語)+面(離合動詞(後))。
<単語帳>
见面:(動詞)会う
 ◆前置詞「跟」:~と(一緒に・・・する)
我想跟你谈十分钟。
wǒ xiǎng gēn nǐ tán shí fēn zhōng 。
私はあなたと 10 分間お話をしたい。
◆語順の説明
我(主語)+想(助動詞)+跟你(前置詞句/人)+谈(動詞)+十分钟(数量補語)。
<単語帳>
谈  :(動詞)話す、語る
十分钟:(数詞+量詞+名詞)10分間
我打算跟他们一起去吃饭。
wǒ dǎ suàn gēn tā men yī qǐ qù chī fàn 。
私は彼らと一緒に食事に行くつもりです。
◆語順の説明
我(主語)+打算(助動詞)+跟他们(前置詞句/人)+一起(副詞)+去(動詞)+吃饭(目的語)。
<単語帳>
打算:(助動詞)・・・するつもりだ
一起:(副詞)一緒に
 ◆前置詞「跟」:~と(比較対象)
我跟你的看法有点儿不同。
wǒ gēn nǐ de kàn fǎ yǒu diǎn ér bù tóng。
私はあなたの見解と少し違います。
◆語順の説明
我(主語)+跟你的看法(前置詞句/人・物(比較対象))+有点儿(副詞)+不(副詞)+同(形容詞)。
<単語帳>
看法:(名詞)見解/見方

④前置詞「和」:(動作対象の人物)~と(一緒に)

我想和妹妹一起学习汉语。
wǒ xiǎng hé mèi mèi yī qǐ xué xí hàn yǔ 。
私は妹と一緒に中国語を勉強したい。
◆語順の説明
我(主語)+想(助動詞)+和妹妹(前置詞句)+一起(副詞)+学习(動詞)+汉语(目的語)。 
<単語帳>
想 :(助動詞)・・・したい
一起:(副詞)一緒に
你还有什么要和我说的吗?
nǐ hái yǒu shén me yào hé wǒ shuō de ma ?
あなたはまだ私と話すべきことがありますか。
◆語順の説明
你(主語)+还(副詞)+有(動詞)+什么要和我说的(目的語)+吗(語気助詞)?
 ・什么要和我说的➡什么(代詞)+要(助動詞)+和我(前置詞句/人)+说(動詞)+的(構造助詞)
<単語帳>
还 :(副詞)まだ、なお、依然として
什么:(代詞)何か
要 :(助動詞)・・・すべきである、・・・しなければならない

⑤前置詞「从」:(時間的・空間的起点を示す)~から

⑥前置詞「到」:(時間的・空間的終点を示す)~まで

从我家到学校要两个小时。
cóng wǒ jiā dào xué xiào yào liǎng gè xiǎo shí 。
私の家から学校まで2時間かかります。
◆語順の説明
从我家(前置詞句/起点)+到学校(前置詞句/終点)+要(動詞)+两个小时(目的語)。

前置詞「离」:(現在からある時点までの期間)~まで、(ある場所からの距離)~から

 ◆前置詞「离」:(現在からある時点までの期間)~まで
我肚子饿了,但是离午休还有 20 分钟。
wǒ dù zǐ è le ,dàn shì lí wǔ xiū hái yǒu 20 fēn zhōng 。
私はお腹が空いていますが、昼休みまでまだ20分間あります。
◆語順の説明
我肚子(主語)+饿(形容詞)+了(語気助詞),但是(接続詞)+离午休(前置詞句/期間)+还(副詞)+有(動詞)+ 20 分钟(目的語)。
<単語帳>
饿 :(形容詞)お腹が空いている
但是:(接続詞)しかし
午休:(名詞)昼休み
还 :(副詞)まだ
 ◆前置詞「离」:(ある場所からの距離)~から
你家离车站有多远?
nǐ jiā lí chē zhàn yǒu duō yuǎn ?
あなたの家は駅からどれくらいありますか。
◆語順の説明
你家(主語)+离车站(前置詞句/距離)+有(動詞)+多远?
<単語帳>
车站:(名詞)駅
多 :(副詞)どれくらい
远 :(形容詞)遠い

⑧前置詞「按」:(基準/規定/計画などに基づく)~に基づいて/~に照らして/~どおりに

申报物品是按携带物品申报单上记载的顺序的。
shēn bào wù pǐn shì àn xié dài wù pǐn shēn bào dān shàng jì zài de shùn xù de 。
申告物品は携帯品申告書の記載順になっています。
◆語順の説明
申报物品(主語)+是(動詞/「是~的」構文)+按携带物品申报单上记载的顺序(目的語/前置詞句)+的(構造助詞)。
 ・按携带物品申报单上记载的顺序(前置詞句/基準)
  ➡按(前置詞)+携带物品申报单上(場所:名詞+方位詞)+记载的顺序(基準)
<単語帳>
申报物品   :(名詞)申告物品
携带物品申报单:(名詞)携帯品申告書
记载     :(動詞)記載する

⑨前置詞「对」:(陳述の向けられる相手/対象を示し)~に対して/~に向かって/~について

他对你说了些什么?
tā duì nǐ shuō le xiē shén me?
彼はあなたにどんなことを話しましたか?
◆語順の説明
他(主語)+对你(前置詞句/~に対して)+说(動詞)+了(アスペクト助詞)+些(量詞)+什么(代詞)?
<単語帳>
说:(動詞)話す/言う

前置詞「往」:〔往+方位/場所+動詞〕の形で「~の方へ/~向かって(・・・する)」

你看,漂亮的女孩子们都在往这边看呢。
nǐ kàn ,piào liàng de nǚ hái zǐ men dō zài wǎng zhè biān kàn ne 。
ほら、きれいな女の子たちがこっちを見てますよ。
◆語順の説明
你看(呼びかけ),漂亮的女孩子们(主語)+都(副詞)+在(副詞)+往这边(前置詞句:前置詞+方位/場所)+看(動詞)+呢(語気助詞)。
<単語帳>
在(zài):(副詞)〔在+動詞(+目的語)〕の形で、動作・行為の進行や状態の持続を示し、「・・・しているところである」
呢(ne):(語気助詞)〔正/在/正在+動詞[+着][+目的語]+呢〕の形で、動作がちょうど持続していることを強調して、「・・・しているよ」というニュアンスを強調する語気助詞。

⑪前置詞「连」:〔连~都/也/还・・・〕の形で「~でさえも/~までも(・・・する)」

这件事连小孩儿都知道。
zhè jiàn shì lián xiǎo hái ér dō zhī dào 。
このことは子供でさえも知っています。
◆語順の説明
这件事(主語)+连小孩儿(前置詞句)+都(副詞)+知道(動詞)。
神部龍章
神部龍章

皆さま、前置詞の用法はご理解いただけましたでしょうか。いずれも重要な表現方法です。しっかり復習してください。
次の講座は、引き続き「前置詞の用法」です。

 

神部龍章の部屋からのご案内

【お知らせ➀】

中検3級傾向分析ピンイン編においては、過去に出題された単語をピンインの組み合わせごとに整理し、音声教材付きで学習することができます。各単語の発音やピンインの習得にご活用ください!

 

【おしらせ②】

このたび、神部龍章の部屋においてオリジナルYouTube動画(中国語カラオケ🎤:月亮代表我的心、夜来香、后来)を作成しました中検合格講座「中国語のカラオケ」をご覧くださいませ♪♪♪

 

【おしらせ③】

本講座の読者の方々が実力確認をお手伝いするために「第1回模擬試験(筆記)中国語検定試験3級」を独自に作成しました。ぜひお試しくださいませ。


【広告】RAKUTEN

【広告】U-NEXT


【広告】アソビュー