中国語文法講座⑯
中検合格講座
欢迎参加神部龙章的中文讲座!
次回の第114回検定試験は、2025年3月23日(日)です。
前置詞の用法➀
ゴーヤン
前置詞の用法としては、主に動詞の直前に連用修飾語として「前置詞句 」を作る方法がよく用いられます。さて、前置詞は、中国語の文法では正しくは「介詞」と言いますが、英語で前置詞と習ってきていることなどを踏まえ、中国語の辞書によっては前置詞として整理されていますので、本講座においても、わかりやすさを重視して「前置詞」としています。
➀前置詞「给」:(動作を与える/差し上げる相手)~に
我经常给妈妈打电话。 |
wǒ jīng cháng gěi mā mā dǎ diàn huà 。 |
私は母によく電話します。 |
◆語順の説明 我(主語)+经常(副詞)+给妈妈(前置詞句/相手)+打(動詞)+电话(目的語)。 |
<単語帳> 经常:(副詞)平常、いつも、しょっちゅう |
➁前置詞「在」:(動作を行う場所)~で/~において
我在书店买了两本日汉词典。 |
wǒ zài shū diàn mǎi le liǎng běn rì hàn cí diǎn 。 |
私は書店で日中辞書を2冊買いました。 |
◆語順の説明 我(主語)+在书店(前置詞句/場所)+买(動詞)+了(アスペクト助詞)+两本日汉词典(目的語)。 |
<単語帳> 书店 :(名詞)書店 日汉词典:(名詞)日中辞書 |
去年我在中国工作了两个月。 |
qù nián wǒ zài zhōng guó gōng zuò le liǎng gè yuè 。 |
昨年私は中国で2か月仕事をしました。 |
◆語順の説明 去年(時間)+我(主語)+在中国(前置詞句/場所)+工作(動詞)+了(アスペクト助詞)+两个月(数量補語)。 |
<単語帳> 工作 :(動詞)仕事をする 两个月:(数詞+量詞+名詞)2か月 ※量詞を付けてものを数えるときには必ず「两」を使います。 |
③前置詞「跟」:~に(・・・を学ぶ)、~に(会う)、~と(一緒に・・・する)、~と(比較対象)
◆前置詞「跟」:~に(・・・を学ぶ)
他是有名的柔道教练,很多人跟他学柔道。 |
tā shì yǒu míng de róu dào jiào liàn ,hěn duō rén gēn tā xué róu dào 。 |
彼は有名な柔道のコーチで、多くの人は彼に柔道を習います。 |
◆語順の説明 他(主語)+是(動詞)+有名的柔道教练(目的語),很多人(主語)+跟他(前置詞句/人)+学(動詞)+柔道(目的語)。 |
<単語帳> 教练:(名詞)コーチ、技術指導員 |
◆前置詞「跟」:~に(会う)
我跟她见过一次面。 |
wǒ gēn tā jiàn guò yí cì miàn 。 |
私は彼女に 1 度会ったことがあります。 |
◆語順の説明 我(主語)+跟她(前置詞句/人)+见(離合動詞(前))+过(アスペクト助詞)+一次(数量補語)+面(離合動詞(後))。 |
<単語帳> 见面:(動詞)会う |
◆前置詞「跟」:~と(一緒に・・・する)
我想跟你谈十分钟。 |
wǒ xiǎng gēn nǐ tán shí fēn zhōng 。 |
私はあなたと 10 分間お話をしたい。 |
◆語順の説明 我(主語)+想(助動詞)+跟你(前置詞句/人)+谈(動詞)+十分钟(数量補語)。 |
<単語帳> 谈 :(動詞)話す、語る 十分钟:(数詞+量詞+名詞)10分間 |
我打算跟他们一起去吃饭。 |
wǒ dǎ suàn gēn tā men yī qǐ qù chī fàn 。 |
私は彼らと一緒に食事に行くつもりです。 |
◆語順の説明 我(主語)+打算(助動詞)+跟他们(前置詞句/人)+一起(副詞)+去(動詞)+吃饭(目的語)。 |
<単語帳> 打算:(助動詞)・・・するつもりだ 一起:(副詞)一緒に |
◆前置詞「跟」:~と(比較対象)
我跟你的看法有点儿不同。 |
wǒ gēn nǐ de kàn fǎ yǒu diǎn ér bù tóng。 |
私はあなたの見解と少し違います。 |
◆語順の説明 我(主語)+跟你的看法(前置詞句/人・物(比較対象))+有点儿(副詞)+不(副詞)+同(形容詞)。 |
<単語帳> 看法:(名詞)見解/見方 |
④前置詞「和」:(動作対象の人物)~と(一緒に)
我想和妹妹一起学习汉语。 |
wǒ xiǎng hé mèi mèi yī qǐ xué xí hàn yǔ 。 |
私は妹と一緒に中国語を勉強したい。 |
◆語順の説明 我(主語)+想(助動詞)+和妹妹(前置詞句)+一起(副詞)+学习(動詞)+汉语(目的語)。 |
<単語帳> 想 :(助動詞)・・・したい 一起:(副詞)一緒に |
你还有什么要和我说的吗? |
nǐ hái yǒu shén me yào hé wǒ shuō de ma ? |
あなたはまだ私と話すべきことがありますか。 |
◆語順の説明 你(主語)+还(副詞)+有(動詞)+什么要和我说的(目的語)+吗(語気助詞)? ・什么要和我说的➡什么(代詞)+要(助動詞)+和我(前置詞句/人)+说(動詞)+的(構造助詞) |
<単語帳> 还 :(副詞)まだ、なお、依然として 什么:(代詞)何か 要 :(助動詞)・・・すべきである、・・・しなければならない |
⑤前置詞「从」:(時間的・空間的起点を示す)~から
⑥前置詞「到」:(時間的・空間的終点を示す)~まで
从我家到学校要两个小时。 |
cóng wǒ jiā dào xué xiào yào liǎng gè xiǎo shí 。 |
私の家から学校まで2時間かかります。 |
◆語順の説明 从我家(前置詞句/起点)+到学校(前置詞句/終点)+要(動詞)+两个小时(目的語)。 |
⑦前置詞「离」:(現在からある時点までの期間)~まで、(ある場所からの距離)~から
◆前置詞「离」:(現在からある時点までの期間)~まで
我肚子饿了,但是离午休还有 20 分钟。 |
wǒ dù zǐ è le ,dàn shì lí wǔ xiū hái yǒu 20 fēn zhōng 。 |
私はお腹が空いていますが、昼休みまでまだ20分間あります。 |
◆語順の説明 我肚子(主語)+饿(形容詞)+了(語気助詞),但是(接続詞)+离午休(前置詞句/期間)+还(副詞)+有(動詞)+ 20 分钟(目的語)。 |
<単語帳> 饿 :(形容詞)お腹が空いている 但是:(接続詞)しかし 午休:(名詞)昼休み 还 :(副詞)まだ |
◆前置詞「离」:(ある場所からの距離)~から
你家离车站有多远? |
nǐ jiā lí chē zhàn yǒu duō yuǎn ? |
あなたの家は駅からどれくらいありますか。 |
◆語順の説明 你家(主語)+离车站(前置詞句/距離)+有(動詞)+多远? |
<単語帳> 车站:(名詞)駅 多 :(副詞)どれくらい 远 :(形容詞)遠い |
⑧前置詞「按」:(基準/規定/計画などに基づく)~に基づいて/~に照らして/~どおりに
申报物品是按携带物品申报单上记载的顺序的。 |
shēn bào wù pǐn shì àn xié dài wù pǐn shēn bào dān shàng jì zài de shùn xù de 。 |
申告物品は携帯品申告書記載順になっています。 |
◆語順の説明 申报物品(主語)+是(動詞/「是~的」構文)+按携带物品申报单上记载的顺序(目的語/前置詞句)+的(構造助詞)。 ・按携带物品申报单上记载的顺序(前置詞句/基準) ➡按(前置詞)+携带物品申报单上(場所:名詞+方位詞)+记载的顺序(基準) |
<単語帳> 申报物品 :(名詞)申告物品 携带物品申报单:(名詞)携帯品申告書 记载 :(動詞)記載する |
⑨前置詞「对」:(陳述の向けられる相手/対象を示し)~に対して/~に向かって/~について
他对你说了些什么? |
tā duì nǐ shuō le xiē shén me? |
彼はあなたにどんなことを話しましたか? |
◆語順の説明 他(主語)+对你(前置詞句/~に対して)+说(動詞)+了(アスペクト助詞)+些(量詞)+什么(代詞)? |
<単語帳> 说:(動詞)話す/言う |
⑩前置詞「往」:〔往+方位/場所+動詞〕の形で「~の方へ/~向かって(・・・する)」
你看,漂亮的女孩子们都在往这边看呢。 |
nǐ kàn ,piào liàng de nǚ hái zǐ men dō zài wǎng zhè biān kàn ne 。 |
ほら、きれいな女の子たちがこっちを見てますよ。 |
◆語順の説明 你看(呼びかけ),漂亮的女孩子们(主語)+都(副詞)+在(副詞)+往这边(前置詞句:前置詞+方位/場所)+看(動詞)+呢(語気助詞)。 |
<単語帳> 在(zài):(副詞)〔在+動詞(+目的語)〕の形で、動作・行為の進行や状態の持続を示し、「・・・しているところである」 呢(ne):(語気助詞)〔正/在/正在+動詞[+着][+目的語]+呢〕の形で、動作がちょうど持続していることを強調して、「・・・しているよ」というニュアンスを強調する語気助詞。 |
神部龍章の部屋からのご案内
【お知らせ➀】
中検合格講座「第8章 中検3級傾向分析(ピンイン)」において、音声教材を追加いたしました。各単語の発音の習得にご活用ください!
【おしらせ②】
このたび、神部龍章の部屋においてオリジナルYouTube動画(中国語カラオケ🎤:月亮代表我的心、夜来香、后来)を作成しました。中検合格講座「第6章 中国語のカラオケを歌ってみよう!」をご覧くださいませ♪♪♪
【おしらせ③】
新たな試みとして、講座をご覧いただいている読者の方々が実力確認を行われることを手助けするための教材として「第1回模擬試験(筆記)中国語検定試験3級」を独自に作成しました。ぜひお試しくださいませ。