中国語文法講座⑧
中検合格講座
欢迎参加神部龙章的中文讲座!
次回の第114回検定試験は、2025年3月23日(日)です。
1.方向補語
(1) 方向補語とは
「方向補語」とは、動作が行われる方向や状態が進む方向を表す補語を言います。「来、去、上、下、进、出、回、过、起、到」は「単純方向補語」と言います。さらに、方向補語「上、下、进、出、回、过、起、到」と方向補語「来/去」を組み合わせたものを「複合方向補語」と言います。順に勉強しよう!
请把外面的衣服收进来。 |
qǐng bǎ wài miàn de yī fú shōu jìn lái 。 |
外の服を取り込んでください。 |
◆語順の説明 请(敬語)+把外面的衣服(前置詞句/把構文)+收(動詞)+进来(方向補語)。 ※本来は、请(動詞)+把外面的衣服收进来(请の目的語)となりますが、説明が煩雑になるため、请については簡便に(敬語)として整理しています。 |
<単語帳> 外面:(方位詞)外側 收 :(動詞)収める、取り入れる 进来:(方向補語)(外から中へ入って来る動作を明確にするための方向補語) |
(2) 方向補語一覧
「收进来」は、動詞「収」+方向補語「进来」の組合せですね。下の表のとおり「进来」は外から中へ「入る」なので、「收进来」で「取り入れる」となります。
単純方向補語 | 意 味 | 複合方向補語 +来 | 複合方向補語 +去 |
上 | 低い所から高い所へ「上る」 | 上来 | 上去 |
下 | 高い所から低い所へ「下る」 | 下来 | 下去 |
进 | 外から中へ「入る」 | 进来 | 进去 |
出 | 中から外へ「出る」 | 出来 | 出去 |
回 | 元の場所に「戻る」 | 回来 | 回去 |
过 | ある通過点を「過ぎる」 | 过来 | 过去 |
起 | 上に向かい「起きる」 | 起来 | - |
到 | ある場所へ「至る」 | 到~来 | 到~去 |
(3) 方向補語と目的語との語順
例題の「请把外面的衣服收进来。」は「把」構文なので、目的語の位置が気にならなかったと思いますが、目的語を普通の順番で使うときには語順のルールがあります。単純方向補語(上、下、进、出、回、过、起、到)の場合、目的語は方向補語の後です。
まずは簡単な例文からだ。「走(動詞)+进(方向補語)+教室(目的語)」だ!
走进教室。 |
zǒu jìn jiào shì 。 |
教室に歩いて入る。 |
◆語順の説明 走(動詞)+进(方向補語)+教室(目的語)。 |
<単語帳> 走:(動詞)歩く ※「走る」は「跑」 |
単純方向補語(来、去)又は複合方向補語の場合、原則、目的語は「来」「去」の前です。「来」「去」が離れて後ろに付きます。
おっと!「回(動詞)+家(目的語)+去(方向補語)」の順番になるぞ!
天黒了,快回家去。 |
tiān hēi le ,kuài huí jiā qù 。 |
暗くなったから、早く家に帰りましょう。 |
◆語順の説明 天黒(動詞)+了(語気助詞),快(副詞)+回(動詞)∔家(目的語/場所)+去(方向補語)。 |
<単語帳> 天黒:(動詞)暮れる 回 :(動詞)帰る、戻る |
次は「拿(動詞)+出(方向補語)+本子(目的語)+来(方向補語)」の順番ですな!要するに「来」が後ろに付くと理解すればよい訳です。
你拿出本子来! |
nǐ ná chū běn zǐ lái ! |
ノートを出しなさい。 |
◆語順の説明 你(主語)+拿(動詞)+出(方向補語)+本子(目的語)+来(方向補語)。 |
<単語帳> 拿 :(動詞)取る 本子:(名詞)ノート |
さて、チャッピーさん、問題です。「彼は教室に入ってきました。」を中国語で言ってみて?
「他进教室来了。」ですよ。
はい、正解です。動詞が目的語を伴う際に、方向補語「来」と助詞「了」を使うときには、語気助詞「了」は必ず文末に置きます。ほかの位置に置くことはありません。
2.方向補語の派生義
「方向補語の派生義」と言うのは、方向の概念から、言葉の意図するイメージが広がって意味がさらに派生した使い方です。具体的な用法を順番に見てみましょう。
(1) 動詞+下去(方向補語)・・・を続ける(動作の継続)
讲下去
動詞「讲」に方向補語「下去」が付くと「続けて話す」という意味になるのです。本来の「下の方向に行く」から意味がかなり違っていますね。
请你再讲下去。 |
qǐng nǐ zài jiǎng xià qù 。 |
どうぞ続けて話してください。 |
◆語順の説明 请(敬語)+你(主語)+再(副詞)+讲下去(動詞+方向補語派生義) |
<単語帳> 讲 :(動詞)話す 讲下去:(動詞+方向補語派生義)続けて話す |
(2) 動詞+下来(方向補語)・・・しておく(動作の固定/留め)
记下来
老师讲的话你都记下来了吗? |
lǎo shī jiǎng de huà nǐ dō jì xià lái le ma ? |
先生が話したことはあなたはすべて書き留めましたか。 |
◆語順の説明 老师讲的话(主題)+你(主語)+都(副詞)+记下来(動詞+方向補語派生義)+了(語気助詞)+吗(語気助詞)? |
<単語帳> 老师 :(名詞)先生 都 :(副詞)すべて 记 :(動詞)記す、記録する 记下来:(動詞+方向補語派生義)書き留める |
(3) 動詞+出来(方向補語)・・・してわかる(識別/理解)
看出来
「看出来」で「見ると出て来る」から連想して、「見てわかる」となります。「習うより慣れろ」ですよ。あれこれ考えないで、慣れてください。
这儿有一个错字,你们看出来了吗? |
zhè ér yǒu yí gè cuò zì ,nǐ men kàn chū lái le ma ? |
ここには誤字が1つありますが、見てわかりましたか。 |
◆語順の説明 这儿(場所)+有(動詞)+一个错字(目的語),你们(主語)+看出来(動詞+方向補語派生義)+了(語気助詞)+吗(語気助詞)? |
<単語帳> 错字 :(名詞)誤字 看出来:(動詞+方向補語派生義)見てわかる、見て気が付く |
(4) 動詞+过来(方向補語)(正常な状態に)戻る
醒过来
他醒过来了。 |
tā xǐng guò lái le 。 |
彼は正気に返った。 |
◆語順の説明 他(主語)+醒过来(動詞+方向補語派生義)+了(語気助詞)? |
<単語帳> 醒 :(動詞)覚める 醒过来:(動詞+方向補語派生義)正気に戻る |
(5) 動詞+起来(方向補語)・・・し始める/・・・してみる(動作の開始)
笑起来
听了他的话,大家都笑起来了。 |
tīng le tā de huà ,dà jiā dō xiào qǐ lái le 。 |
彼の話を聞いてみんなは笑い出した。 |
◆語順の説明 听(動詞)+了(アスペクト助詞)+他的话(目的語),大家(主語)+都(副詞)+笑起来(動詞+方向補語派生義)+了(語気助詞)。 |
<単語帳> 笑起来:(動詞+方向補語派生義)笑い出す |
多起来
这几年会说英语的人多起来了。 |
zhè jǐ nián huì shuō yīng yǔ de rén duō qǐ lái le 。 |
ここ数年英語を話せる人が多くなってきた。 |
◆語順の説明 这几年(時間)+会说英语的人(主語)+多起来(動詞+方向補語派生義)+了(語気助詞)。 |
<単語帳> 多起来:(動詞+方向補語派生義)多くなる |
なんとなく、イメージがつかめてきたような気がするよ。「笑起来」で「笑い出す」だね!
收起来
動詞+起来(方向補語)には、「・・・してみる」の意味もあります。
用过的书你可以收起来了。 |
yòng guò de shū nǐ kě yǐ shōu qǐ lái le 。 |
使い終えた本は片付けていいです。 |
◆語順の説明 用过的书(主題)+你(主語)+可以(助動詞)+收起来(動詞+方向補語派生義)+了(語気助詞)。 |
<単語帳> 收起来:(動詞+方向補語派生義)片づける |
用起来
这枝笔用起来很方便。 |
zhè zhī bǐ yòng qǐ lái hěn fāng biàn 。 |
このペンは使ってみると便利だ。 |
◆語順の説明 这枝笔(主語)+用起来(動詞+方向補語派生義)+很(副詞)+方便(形容詞)。 |
<単語帳> 用起来:(動詞+方向補語派生義)使ってみる |
わあ~。やはり「習うより慣れろ」だ!
方向補語の派生義が面白いなあ~と思った方、中国語のセンスありですね。素晴らしい。中国語のイメージや感覚をとらえるのにちょうどよい題材です。
神部龍章の部屋からのご案内
【お知らせ➀】
中検合格講座「第8章 中検3級傾向分析(ピンイン)」において、音声教材を追加いたしました。各単語の発音の習得にご活用ください!
【おしらせ②】
このたび、神部龍章の部屋においてオリジナルYouTube動画(中国語カラオケ🎤:月亮代表我的心、夜来香、后来)を作成しました。中検合格講座「第6章 中国語のカラオケを歌ってみよう!」をご覧くださいませ♪♪♪
【おしらせ③】
新たな試みとして、講座をご覧いただいている読者の方々が実力確認を行われることを手助けするための教材として「第1回模擬試験(筆記)中国語検定試験3級」を独自に作成しました。ぜひお試しくださいませ。