中国語文法講座

13)受身文・比較文

2022年9月3日

1)代詞・連帯修飾語
1)代詞・連帯修飾語

連体修飾語の代表的なものは名詞/代詞です。一般的には「的」(構造助詞)を用いて「語句/節」+的+「名詞」として使います。「的」が省略されるときもあります。短期間で中国語を正確にマスターするためには「語順」を正しく理解することです。本講座の説明では、文章を分解して説明いたしますので、語順を意識して勉強してください。

previous arrow
next arrow
1)代詞・連帯修飾語
2)動詞「是」・形容詞述語文
3)動詞・目的語・疑問文
4)副詞
5)助詞「了」
6)助詞「过/着」
7)結果補語
8)方向補語
9)様態補語
10)可能補語
11)数量補語
12)連用修飾語・定型文
13)受身文・比較文
14)使役文/兼語文・方位詞
15)把構文・連動文・可能を表す助動詞
16)前置詞の用法❶
17)前置詞の用法❷
18)関連語句・接続詞
19)中文作文❶(動詞・助動詞が鍵)
20)中文作文❷(副詞・前置詞・補語が鍵)
previous arrow
next arrow

中国語文法講座⑬

中検合格講座

欢迎参加神部龙章的中文讲座!

次回の第116回検定試験は、2025年11月23日(日)です。

 

ゴーヤン
ゴーヤン

こんにちは。ゴーヤンです。
今回は受身文と比較文について勉強するよ。

1.受身文

(1) 受身文の用法

 ①「被」
ゴーヤン
ゴーヤン

受身文は「主語A+被+行為者B+動詞(行為者の動作)」の形で、「主語Aは行為者Bに・・・された」となります。

我被人打了。
wǒ bèi rén dǎ le 。
私は人にぶたれました。
◆語順の説明
我(主語A+被人(被+行為者B)+打(動詞)了(語気助詞)。
我的自行车被弟弟骑走了。
wǒ de zì xíng chē bèi dì dì qí zǒu le 。
私の自転車は弟に乗って行かれました。
◆語順の説明
我的自行车(主語A)+被弟弟(被+行為者B)+骑(動詞)+走(結果補語 )+了(語気助詞)。
<単語帳>
自行车:(名詞)自転車
弟弟 :(名詞)弟
骑  :(動詞)(自転車・バイク・馬などに)乗る
骑走 :(動詞+結果補語)乗って立ち去る
橙子今天早上已经被检疫过了。
chéng zǐ jīn tiān zǎo shàng yǐ jīng bèi jiǎn yì guò le 。
オレンジは今朝すでに検疫を通っています。
◆語順の説明
橙子(主語A)+今天早上(時間)+已经(副詞)+被(被+行為者B省略)+检疫(動詞)+过(アスペクト助詞)+了(語気助詞)。
<単語帳>
橙子:(名詞)オレンジ
今天:(名詞)今日
早上:(時間)朝
已经:(副詞)すでに
检疫:(動詞)検疫する
神部龍章
神部龍章

検疫の行為者は誰もが検疫官だと知っているので、行為者Bの明示の必要がなく、省略されています。

 ②「叫」「让」
ゴーヤン
ゴーヤン

「被」のほかに「叫」「让」なども同じように使います。
ただし、「叫」「让」の場合は行為者Bを省略することはできません。

复印机叫人修好了。
fù yìn jī jiào rén xiū hǎo le 。
コピー機は修理されました。
◆語順の説明
复印机(主語A)+叫人(叫+行為者B)+修(動詞)+好(結果補語)+了(語気助詞)。 
<単語帳>
复印机:(名詞)コピー機
修  :(動詞)修理する
她的秘密让大家知道了。
tā de mì mì ràng dà jiā zhī dào le 。
彼女の秘密はみんなに知られてしまいました。
◆語順の説明
她的秘密(主語A)+让大家(让+行為者B)+知道(動詞)+了(語気助詞)。
<単語帳>
大家:(名詞)みんな
知道:(動詞)知っている

(2) 受身文の否定形

ゴーヤン
ゴーヤン

否定を表す「不」「没(有)」は「被」「叫」「让」の前に置きます。

小王觉得自己不被上级重视。
xiǎo wáng jué dé zì jǐ bú bèi shàng jí zhòng shì 。
王君は自分が上司に重視されていないと思っています。
◆語順の説明
小王(主語)+觉得(動詞)+自己不被上级重视(目的語/受身文)。
 ・自己不被上级重视➡自己(受身文の主語A)+不被上级(不被+行為者B)+重视(動詞)
<単語帳>
觉得:(動詞)思う
上级:(名詞)上司
晾的衣服没被风刮跑。
liàng de yī fú méi bèi fēng guā pǎo 。
干してあった服は風で吹き飛ばされはしませんでした。
◆語順の説明
晾的衣服(主語A)+没被风(没被+行為者B)+刮(動詞)+跑(結果補語)。
<単語帳>
晾 :(動詞)陰干しする
刮 :(動詞)(強い風が)吹く、
刮跑:(動詞+結果補語)吹き飛ばす

 

2.比較文

(1) 比較文の用法

ゴーヤン
ゴーヤン

比較文は、「主語A+比+比較対象B+形容詞」の形で、「主語Aは比較対象Bよりも・・・だ」となります。

她家比我家远一点儿。
tā jiā bǐ wǒ jiā yuǎn yì diǎn ér 。
彼女の家は私の家よりも少し遠い。
◆語順の説明
她家(主語A)+比我家(前置詞句/比+比較対象B)+远(形容詞)+一点儿(数量補語)。
<単語帳>
远  :(形容詞)遠い
一点儿:(数量補語)少し
他的中文水平比谁都高。
tā de zhōng wén shuǐ píng bǐ shéi dō gāo 。
彼の中国語のレベルは、誰よりも高い。
◆語順の説明
他的中文水平(主語A)+比谁(前置詞句/比+比較対象B])+都(副詞)+远(形容詞)。
<単語帳>
中文水平:(名詞)中国語のレベル
谁   :(代詞)誰
都   :(副詞)~も

(2) 比較文の否定形

ゴーヤン
ゴーヤン

比較文の否定形(AはBほど・・・ではない。)は、「主語A+没有+比較対象B+形容詞」の形で、「比」に替えて「没有」を置きます。

我的身高没有哥哥高。
wǒ de shēn gāo méi yǒu gē gē gāo 。
私の身長は兄ほど高くない。
◆語順の説明
我的身高(主語A)+没有哥哥(副詞句/比較文の否定+比較対象B)+高(形容詞)。
<単語帳>
身高:(名詞)身長
哥哥:(名詞)兄

(3) 形容詞の後に比較の結果や程度を表す場合

ゴーヤン
ゴーヤン

比較文において形容詞の後に比較の結果や程度を表す場合は、「主語A+比/没有+比較対象B+形容詞+数量補語」の形で、形容詞の後に「数量補語」を置きます。

他比你高十厘米。
tā bǐ nǐ gāo shí lí mǐ 。
彼はあなたより10センチ高い。
◆語順の説明
他(主語)+比你(前置詞句)+高(形容詞)+十厘米(数量補語)。
<単語帳>
比 :(前置詞)(比較文を構成)~より
厘米:(量詞)センチメートル
这个杯子比那个杯子贵五元。
zhè gè bēi zǐ bǐ nà gè bēi zǐ guì wǔ yuán 。
このコップはあのコップより5元高い。
◆語順の説明
这个杯子(主語)+比那个杯子(前置詞句)+贵(形容詞)+五元(数量補語)。
<単語帳>
杯子:(名詞)コップ、グラス
贵 :(形容詞)(値段が)高い
神部龍章
神部龍章

皆さま、受身文と比較文の使い方はご理解いただけましたでしょうか。いずれも重要な表現方法です。しっかり復習してください。
次の講座は「使役文、兼語文及び方位詞」です。

 

神部龍章の部屋からのご案内

【お知らせ➀】

中検3級傾向分析ピンイン編においては、過去に出題された単語をピンインの組み合わせごとに整理し、音声教材付きで学習することができます。各単語の発音やピンインの習得にご活用ください!

 

【おしらせ②】

このたび、神部龍章の部屋においてオリジナルYouTube動画(中国語カラオケ🎤:月亮代表我的心、夜来香、后来)を作成しました中検合格講座「中国語のカラオケ」をご覧くださいませ♪♪♪

 

【おしらせ③】

本講座の読者の方々が実力確認をお手伝いするために「第1回模擬試験(筆記)中国語検定試験3級」を独自に作成しました。ぜひお試しくださいませ。


【広告】RAKUTEN

【広告】U-NEXT


【広告】アソビュー